HISTORY
-スポーツフィールドのあゆみ-2013年10月 | 『スポナビ』の新卒採用ブランドを確立する。 |
---|---|
2014年02月 | eコマース事業『スポナビショップ』のサービスを開始。 |
2014年04月 | 体育会学生のアルバイト採用支援サービス『スポナビバイト』のサービスを開始。 |
2014年05月 | 第2新卒・20代若手社会人の転職支援サービス『スポナビキャリア』のサービスを開始。 |
2014年06月 | 非公開求人サービス『スポナビエージェント』のサービスを開始。 |
2015年03月 | 単日で1,200名の体育会学生が集まる国内最大級の合同就職説明会も開催する。 |
2015年05月 | パラリンピック卓球日本代表候補の「立石アルファ裕一」選手、「立石イオタ良二」コーチとスポンサー契約。 おかげさまでスポーツフィールドは関西支社を設立することができました。 |
2015年07月 | 本社オフィスを移転する。 |
2016年03月 | 単日で1,741名の体育会学生が集まる国内最大級の合同就職説明会を開催する。 |
2016年04月 | 叢文社出版の書籍「スポーツビジネス概論2」に寄稿する。 |
2016年05月 | インターンシップ支援『スポナビインターン』のサービスを開始。 100%子会社として株式会社エスエフプラスを設立 |
2016年07月 | 福岡オフィス 拡張移転。 札幌・仙台・広島にオフィスを開設する。 |
2016年08月 | アビスパ福岡とオフィシャルスポンサー契約。 |
2016年09月 | スポーツを研修・教育に活用する、スポーツ研修・教育サービスを開始。 |
2016年11月 | 京都・神戸オフィスを開設。 |
2017年01月 | 日本女子プロ野球機構とオフィシャルパートナー契約。 |
2017年03月 | 単日で2,313名の体育会学生が集まる国内最大級の合同就職説明会を開催する。 |
2017年04月 | 横浜オフィス開設。 |
2017年05月 | 広島オフィス開設 Jリーグアビスパ福岡とオフィシャルスポンサー契約を締結。 |
2017年08月 | 能力開発のパイオニアであるサンリと「No.1プロジェクト」始動。 |
2017年09月 | 大学スポーツチームへコーチングを実施。 |
2017年10月 | カレッジ・スポーツ・シンポジウムに協賛。 |
2017年12月 | スポーツ庁より、平成29年スポーツエールカンパニーとして認定。 |
2018年01月 | 日本政府が推進するスポーツ国際貢献事業「SPORT FOR TOMORROW」に加盟。 |
2018年03月 | 業容拡大に伴い、本社オフィスを二倍以上の広さへと増床 |
2018年09月 | 事業拡大に伴い大阪オフィスを移転 |
2018年10月 | 現役アスリートの方の「デュアルキャリア(スポーツと仕事の両立)」を目指し、派遣・紹介予定派遣事業を開始 |
2018年11月 | 野球日本代表U-12監督を勤める仁志敏久氏がアンバサダーに就任 |
2019年01月 | 複数のパラスポーツで世界レベルの活躍を続ける、堀江航氏がアンバサダーに就任 |
2019年02月 | オウンドメディア「SPODGE」をリリース |
2019年04月 | ビーチサッカーの強豪チーム「ドルソーレ北九州」との就労支援に関するパートナー契約を締結 |
2019年12月 | 東京証券取引所マザーズ上場 大宮・岡山サテライトオフィスを開設 令和元年度の東京都スポーツ推進企業・スポーツエールカンパニーに認定 |
2020年01月 | 小倉・熊本サテライトオフィスを開設 |
2020年02月 | 100%子会社として株式会社スポーツフィールドイノベーションズを設立 「Athlete Career Challenge Kick Off カンファレンス ~スポーツのチカラで未来を変える、Beyond2020 アスリートキャリア形成支援構想~」へ参画 |
2020年04月 | 体育会対象Web説明会採用支援サービスの提供スタート |
2020年05月 | スポーツ栄養学講座を開催 スポーツ業界に特化した求人メディアサイト「スポジョバ」事業の譲受契約を締結 |
2020年07月 | 浜松サテライトオフィスを開設 |